サイトマップ
ブログ
- 2023年10月02日 - Semiconductor Materials from Toyota: The 'Little Giant' Inside iPhone 15
- 2023年10月02日 - トヨタ発の半導体材料、iPhone15に潜む「小さな巨人」
- 2023年10月01日 - New Mitsubishi pump enhances vehicle-mounted hydrogen station efficiency
- 2023年10月01日 - 三菱重工の新開発「超高圧液体水素昇圧ポンプ」搭載、車載型水素ステーション
- 2023年09月30日 - SAKE brewery newly opened in New York!
- 2023年09月30日 - 米NYに山口の酒造会社が酒蔵開設 現地で“SAKE”ブーム報道も
- 2023年09月29日 - INCHEM TOKYO 2023
- 2023年09月27日 - 化学工業日報に記事を掲載してもらいました!
- 2023年09月25日 - Exhibited at INCHEM TOKYO 2023!
- 2023年09月24日 - INCHEM TOKYO 2023 に出展しました!
- 2023年09月08日 - Orders down 20% as auto electrification challenges small parts makers
- 2023年09月08日 - 受注2割減った…自動車の電動化時代、中小部品メーカーが探る生き残りの道
- 2023年09月06日 - Groundbreaking Ceremony for New Plant of “Rapidus” to Produce Advanced Semiconductors in Japan
- 2023年09月06日 - 先端半導体国産化へ 「Rapidus(ラピダス)」新工場 起工式
- 2023年09月05日 - Shimadzu Reduces Analysis Burden by Automatic Extraction of Microplastics in Water
- 2023年09月05日 - 島津製作所、水中のマイクロプラ自動抽出 分析負担軽く
- 2023年08月25日 - Measuring heart rate and muscle movement just by wearing it... "Electronic suit" to be developed, AI to detect signs of illness
- 2023年08月25日 - 着るだけで心拍や筋肉の動きなど計測…「電子スーツ」開発へ、AIで病気の予兆発見も
- 2023年08月24日 - The stage is set for Africa's intensifying "war for resources”
- 2023年08月24日 - 舞台はアフリカ 激化する“資源争奪戦”
- 2023年08月23日 - U.S. imposes sanctions on metal for can manufacturing in China and other countries 122% on Chinese products
- 2023年08月23日 - 米、中国などの製缶用金属に制裁関税導入 中国製品には122%
- 2023年08月12日 - Planning IP strategies and searching for materials: Inside "ChatAGC," an interactive AI built by AGC
- 2023年08月12日 - 知財戦略の立案・素材探索も…AGCが構築した対話型AI「ChatAGC」の中身
- 2023年08月11日 - Reducing CO2 Emissions from EV Raw Materials and Other Production Processes: New Technology from Japanese Companies
- 2023年08月11日 - EV 原材料などの生産過程でのCO2削減へ 日本企業で新技術登場
- 2023年08月10日 - Ocean Temperatures Hit Record Highs, Severely Impacting Global Environment
- 2023年08月10日 - 海水温が史上最高を更新、地球環境に厳しい影響
- 2023年08月09日 - Development of Environmentally Friendly High-Performance PFAS-Free Surfactant "MEGAFACEⓇ EFS Series
- 2023年08月09日 - 環境配慮型の高性能PFASフリー界面活性剤「MEGAFACEⓇ EFSシリーズ」を開発
- 2023年08月04日 - Netherlands: Hydrogen infrastructure project, construction of Europe's largest manufacturing plant
- 2023年08月04日 - 水素インフラ計画、欧州最大の製造工場建設 オランダ
- 2023年08月03日 - 13 years after the launch of the Leaf, Nissan EV sales reach 230,000 units in Japan
- 2023年08月03日 - 日産EV国内販売累計23万台に 「リーフ」投入から13年
- 2023年08月02日 - "Bistro Master AI” automatically adjusts the cooking method" -- Panasonic, flagship rice cooker "Bistro" V series
- 2023年08月02日 - 炊き方を「ビストロ匠技AI」が自動調整--パナソニック、フラッグシップ炊飯器「ビストロ」Vシリーズ
- 2023年08月01日 - Kao's challenge to commercialize horizontal recycling technology; will it be a new solution to environmental problems?
- 2023年08月01日 - 花王が挑む水平リサイクル技術の実用化、環境問題の新たな解決策になるか?
- 2023年07月31日 - Tesla's latest self-driving beta begins rolling out to employees; what are the improvements?
- 2023年07月31日 - テスラの最新自動運転ベータ版 従業員に展開され始める、その改良点は?
- 2023年07月30日 - Nissan's use of AI in EV body design
- 2023年07月30日 - EV車体のデザインに生かす、日産のAIの使い方
- 2023年07月29日 - Using Quantum Computers for Efficient Trucking: The Latest Technology Unveiled
- 2023年07月29日 - 量子コンピューター使い効率的なトラック輸送へ 最新技術公開
- 2023年07月28日 - Taiwan TSMC April-June: Sales and profits down for the first time in 4 years PC and smartphone slump
- 2023年07月28日 - 台湾TSMC4〜6月、約4年ぶり減収減益 PC・スマホ不振
- 2023年07月26日 - EV shaft weight halved, Nihon Spindle
- 2023年07月26日 - EVシャフト重量半減、日本スピンドル
- 2023年07月25日 - Aiming to be the world's top comprehensive PELLICLE manufacturer: Mitsui Chemicals focuses on capturing demand in the semiconductor market
- 2023年07月25日 - 世界トップの総合ペリクルメーカーへ 三井化学が半導体市場の需要獲得に注力
- 2023年07月24日 - Toyota accelerating production innovation, new technology for next-generation Evs: GIGACAST" and "self-driving assembly line"...
- 2023年07月24日 - 「ギガキャスト」「自走組み立てライン」…トヨタが生産革新加速、次世代EVに新技術
- 2023年07月23日 - Achieved the world's highest level of ALL-SOLID BATTERY capacity at Tokyo Institute of Technology
- 2023年07月23日 - 全固体電池の容量、世界最高レベル達成 東京工業大学
- 2023年07月22日 - Paris Air Show held for the first time in four years, with a focus on “flying cars”
- 2023年07月22日 - パリ・エアショーが4年ぶりに開催「空飛ぶクルマ」にも注目
- 2023年07月21日 - Mass production of EV "all-solid batteries" – Parts suppliers also strengthen development
- 2023年07月21日 - EV「全固体電池」量産化へ 部材メーカーも開発強化
- 2023年07月20日 - Japanese car makers should learn from Tesla’s innovation and reinvent themselves
- 2023年07月20日 - 日本車はテスラの革新に学び巻き返せ
- 2023年07月19日 - Toyota-funded U.S. venture company to test-fly "flying cab”
- 2023年07月19日 - トヨタ出資 米ベンチャー企業 “空飛ぶタクシー” 試験飛行へ
- 2023年07月18日 - Sony Expects Stable Supply of Semiconductors at TSMC "Kumamoto No. 2 Plant Consideration"
- 2023年07月18日 - ソニー 半導体の安定供給に期待感 TSMC“熊本第2工場検討”で
- 2023年07月12日 - Panasonic Energy and Mazda Begin Discussions to Build Mid- to Long-Term Partnership for Automotive Battery Supply
- 2023年07月12日 - パナソニック エナジーとマツダ、車載用電池供給で中長期的パートナーシップの構築に向けて協議を開始
- 2023年07月11日 - Public-Private Fund Industrial Innovation Investment Corporation to acquire JSR, a major semiconductor materials company
- 2023年07月11日 - 官民ファンドの産業革新投資機構 半導体素材大手のJSRを買収へ
- 2023年07月11日 - The trending generative AI – Father of that AI, Professor Lucan, speaks
- 2023年07月11日 - 今話題の生成AI そのAIの父 ルカン教授いわく
- 2023年07月11日 - The competition for EV charging standards in North America - The future outlook, based on recent developments
- 2023年07月11日 - 北米でのEV充電規格の覇権争い 今後の展開は?
- 2023年07月11日 - Next-Generation Power Semiconductors Japanese and foreign makers’ struggle for dominance intensifies
- 2023年07月11日 - 次世代パワー半導体 主導権争い激しさ増す
- 2023年07月01日 - Hydrogen, the next generation energy source, has a color? Did you know this?
- 2023年07月01日 - 次世代エネルギーの水素には色がついてる?? 皆さんはご存じでしたか?
- 2023年06月09日 - What is the future of the hydrogen supply chain?
- 2023年06月01日 - Toyota: Announces additional investment in battery plant to produce EVs at U.S. plant from 2025!
- 2023年06月01日 - トヨタ2025年から米国でEV工場を!
- 2023年04月26日 - 初のヨーロッパ、初UK
- 2023年03月27日 - 半導体向け高付加価値溶剤
- 2022年06月27日 - 化学工業日報の記事に掲載されました。
- 2022年05月03日 - サイトを随時更新しております。
- 2022年03月25日 - 求人募集出しました
- 2022年02月17日 - ファインケミカルジャパン2022
- 2021年10月12日 - KIPのスタッフブログに記事掲載していただきました!
- 2021年09月16日 - Epoxy resin paint raw materials have stopped!
- 2021年09月16日 - エポキシ樹脂塗料の原料ストップ!
- 2021年06月10日 - ポンプアップ(PU)代行サービスエリア拡大中!!
- 2020年09月10日 - ケミカルマテリアルJapan2020-ONLINE-に出展
- 2020年07月18日 - ポンプアップ代行サービス
- 2020年02月12日 - 2月12日の化学工業日報社の新聞記事
- 2020年02月09日 - テクニカルショウヨコハマ2020@パシフィコ横浜
- 2020年02月09日 - 化学工業日報にハイパーリンクドラム™掲載
- 2020年01月08日 - テクニカルショウヨコハマ2020
- 2019年11月04日 - 新規活動エリアのご報告
- 2019年11月04日 - IoTを使った残液検知システムの開発